英語の勉強続けています⑥
ブログ
少し前の朝日新聞の「論の芽」というコーナー(3月23日付)で立教大学名誉教授の鳥飼玖美子氏の「何のための英会話」というテーマで、「英語を使うということは異文化コミュニケーションをすることだという視点が必要です。」という記述があり、なるほどと思いました。
この「角野のひとり言」のコーナーでもこれまで私自身の英語への取り組みを書いてきました。基本的には、劣化する自己の能力への挑戦という意味合いが大きいのですが、日々視聴するCNNを通じて、日本のマスコミではない、アメリカのマスコミからの観点、視点というものを獲得するのが大事だと考えてきました。
4月23日、本日たまたまこの記事に関連して鳥飼氏と朝日新聞記者との対談形式のオンラインイベントがあり、視聴しました。英語は「生涯学習」、「使うことの重要性」など大変面白い内容でした。このイベントでも、鳥飼氏は「異文化コミュニケーション」ということを強調されておられました。
先日も、入管申請の仕事で、シンガポールの会社の資料が全て英語で、また専門用語も多く、大量。確かに大変でしたが、こうして仕事で活かせることにも喜びを感じます。
私も、鳥飼氏の言うように、日々英語を使い、勉強し、また使うことを繰り返していきたいと思います。